2021年06月29日

私に最も効果があったダイエット

私は40代の主婦ですが、年齢的にも代謝が落ちてきて非常に太りやすい体質になってしまいました。そんな中、リモートワークとのことで、運動量が極端に減り、ますます体重増加が加速してしまったのです。

「これはなんとかしないと。どんどん太って着れる服もなくなる。」こんな恐怖心と毎日戦っていました。まずは食事をコントロールして、太らないように心がけましたが、食欲がこれまでと変わらずあるので、好きなものだけを最低限に抑えて食べることに決めました。

炭水化物を取らない、糖質ダイエットが効果があるとどこかで聞いていたため、まずはお米を完全に食べないようにしました。それを1ヶ月続けると顔つきが少しほっそりしたような気がして、体重を測ったら0.5キロ減っていました。私は「このまま炭水化物を取らなければ痩せられるかも。」と思い、食事をおかず(肉、魚、納豆)と果物、アーモンド、マカダミアナッツだけにして3ヶ月続けました。好きなものばかり食べているのでまったく無理はしていません。

ずっと家にいて、パソコン作業ばかりしているので、運動は皆無です。しかし、1年を過ぎた今、3キロ痩せていたのです!なんの努力も我慢もしているつもりもなく、とても快適です。1年たった今でも苦労せず続けられており、リバウンドもありません。急激に痩せるというものではなく無理もないので体への負担も少ないと思います。おすすめです。
posted by ダイエット黒歴史 at 00:00| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月29日

ダイエットに成功したようなしていないような

図らずもダイエットに成功し、ちょっとリバウンドしてしまった話です。

ブランチに、食べる順番を気にして、ゆっくりと、お腹いっぱい好きなもの(ある程度栄養を考えて)を摂りました。

野菜→豆類→肉類→炭水化物の順番。例:トマトジュース・大根の煮物→枝豆→ソーセージ→キムチうどん→コーヒー(時々甘いものと一緒に)etc.

料理が苦手なので、簡単で、好きな食材(なるべく色々な食材)ばかり使ってました。ただし、一品作って食べてお皿を洗うの繰り返しです。なので、1回の食事に2時間ぐらいかかっていたかも。その後は基本的に水分補給だけ! 夜遅くにお腹が空いても、そこは我慢して乗り切ることができれば、朝の食事が楽しみになりました。

特に運動はせず、体重を記録していて、1年半ぐらい経ったころから減り始め、気が付けばズボンがゆるゆるになりました。そこまでになると、午後のあまり遅くない時間には、ちょっと間食しても大丈夫で、食べ物を我慢した記憶はありません。

ただ、その頃は時間に余裕があったからできたことで、その後、3食とる生活に変わり、数か月で増え始めました。9kg減って、4~5kg増えただけ(?)なので、何とかこれを保ってます。
posted by ダイエット黒歴史 at 00:00| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月28日

運動を取り入れ食事に気を付けたらスルスル痩せた!

リモートワークで、自宅で仕事をするようになりました。終日自宅でパソコン作業をしていたため、半年足らずで10kgも太ってしまいました。

健康診断を受けた時、体重の増加とともに血圧も上昇していることが分かり、お医者様から月に1kgずつ減量するように言われました。

私は生活習慣を見直して変える事にしました。

食事については、今までお菓子を食べながら仕事をしていたのですが、間食を止めました。ごはんが大好きでお代わりしていたのですが、玄米に替えてお代わりしないようにしました。

ストレス解消のために毎晩浴びるように酒を飲んでいましたが、一日一合、自分で作った果実酒を飲むようにしました。

運動については、朝起きた時と夜寝る前にストレッチやヨガをするようにしました。目標歩数を決めて、お昼や夕方に毎日歩くようにしました。週末に家庭菜園を始め、毎週家庭菜園をするようになりました。

生活習慣を変えてから、月に1kgずつ痩せていきました。7kgくらい痩せて、そこから体重をキープしています。どうしても痩せにくいお腹周りはグラマラスタイルを付けています。

また、体重の減少とともに血圧も下がり、体調も良くなりました。

生活習慣を見直すことで、無理せずにダイエットすることができました。しかも健康になって、一石二鳥です。
posted by ダイエット黒歴史 at 15:41| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月29日

わたしのダイエット黒歴史

生まれたときから、ぽっちゃり系の子どもでした。

小学生中学生と、成長するにつれどんどん横にばかり成長するわたし。

友だちはすらりとした体型の子が多かったために、そのコンプレックスは半端なし。

そんなわたしも大人になり、人並みに男性アイドルにあこがれを抱いたりして。ついにダイエットを決意しました。

まず試したのが、寒天ダイエットです。

それは、なにも味のついていない寒天を一日三食の食事に置き換えるというものです。

これは、正直きついダイエット法でした。

朝、お腹になにも入っていない状態で寒天だけを食べて仕事に行くのですが、なにしろ胃に入っているのは寒天だけなので、すぐに空腹を感じ、さらに寒天自体にはさしたる栄養はなく、あっという間に貧血になってしまいました。

そこで、次に試したのがりんごダイエット。

これも、ただただりんごを食べるという、とんでもなくシンプルなものでした。しかし、ご想像の通り、あまりの空腹感に耐えられずまたもや挫折。

その後も、豆腐ダイエット、そうめんダイエット、食事をせず大好きなスイーツだけを食べるダイエットなど、あれもこれもと、次々に手を出しては挫折の繰り返し。

正直、根気のないわたしにはダイエットは向かない。無理なダイエットで身体を壊し低栄養になって病院のお世話になったこともありました。

とにかく、健康的にできるダイエットはないか。

痩せてきれいになりたいのに、青白くカサカサの肌に、目の下にはクマという状態では本末転倒です。

わたしは自分の生活を変えてみることにしました。

朝は、お腹を目覚めさせるために少量の果物とライ麦のパンを食べ、間食をやめました。野菜中心の食生活にスイッチし、夕食は野菜ときのこ、鶏肉などのお鍋を食べました。野菜のお鍋はとても簡単なもので、キャベツやもやし、ぶなしめじやえのきなどのきのこ類、そして鶏の胸肉をめんつゆで作ったスープの中に入れて煮るだけ。

これはかなりのヒットでした。それまでいつも感じていた空腹感が、きのこなどのかさのある食材のおかげであまり気にならなくなりました。

体重は自然と減っていき、そうなると欲のでるものです。

もっと痩せてきれいになりたい、と、ジムに通ったりウォーキングをしたり。

そして、ダイエットは無理なものは続かなく、緩やかなダイエットは時間はかかるものの、着実に結果がでるのだという結論に行き着きました。

やはり、健康的なのが一番です。

わたしはいままでのダイエット黒歴史を通して学んだ、急がば回れの精神でこらからも、自分なりの健康ダイエットを追求していきたいと思います。
posted by ダイエット黒歴史 at 04:42| ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。